
新型コロナウイルスに関する来院患者様へのお願い
発熱やせき・息切れがあり、14日以内に新型コロナウイルスの流行地域から帰国したか、または新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方は、必ず事前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し、指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。
【泉佐野保健所】072-462-7701
お知らせ
- 2022年10月03日
- 〇11/26(土)脳神経外科休診のお知らせ〇
- 2022年09月28日
- 〇令和4年度〇インフルエンザ予防接種について〇
- 2022年03月23日
- ◎発熱・風邪症状・倦怠感で来院される患者さんに対する対応◎
- 2022年01月17日
- 〇オミクロン株対応コロナワクチン3.4回目追加接種について〇
- 2021年10月04日
- 〇受付時間変更のお知らせ〇
診療時間・休診日
受付は診療時間終了の15分前までです。初診の方は診療時間終了の30分前までに受付をお済ませください。
脳神経外科・内科
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ※ | ◯ | ◯ |
16:00〜19:00 | ◯ | ◯ | ◯ | / | ◯ | / |
《休診日》木・土曜午後、日曜、祝日
- ※木曜は内科のみです。脳神経外科の診療はございません。ご注意ください。
- 頭痛、認知症、ふらつき、めまいなど頭に関することはもちろんのこと発熱など内科的なことも診察可能です。
- ボトックス治療(眼瞼けいれん、片側顔面けいれん、上下肢痙縮)を行っています。お気軽にご相談ください。
人工透析
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:00~12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
14:00〜18:30 | ◯ | / | ◯ | / | ◯ | / |
- 今や国民病となりつつある腎臓病の専門外来となっております。
この腎臓病の早期発見には尿検査が非常に有用です。もし学校検尿や職場検診などで検尿異常を指摘されたら、是非、来院をおすすめします。
また、腎臓病と関わりの深い高血圧症や糖尿病などについても対応可能です。まだかかりつけ医をおもちでない方がおられましたら、どうぞお気軽にご来院ください。 - 日曜・祝日は休診です。
- 特定健診、市民健診の実施医療機関です。
専門外来(腎臓内科)
火曜午前のみ
専門外来(糖尿病外来)
土曜のみ